top of page
検索

セイアンデンパ58 ChristmasSP 2022について / あきちゃんの電波コラム

前回の5周年記念スペシャルに続き今回も2時間近いOn Airになりましたクリスマススペシャル、あきちゃんはマテラジ3本からの連続リスニングでおなかいっぱいになってしまい、コラム書くのがすっかり遅くなってしまいました。

ゲストは、洋画コース4年生の藤田さらさん、軽快なしゃべり口調で、お話しがとっても上手です。洋画コースにたどり着いた経緯や現在の作風のことなどのお話しを聞かせてくれています。

もちろんクリスマススペシャルは例年通りダブルMCということで、お相手はオカダモエを覚醒させたYo!シコさんです。今回はMCということで、ちょっと抑え気味?ながらも恋愛話のコーナーではさすがの安定感です。


実はいつもこっそり楽しみにしてるのが、図書館のまわし者「サトウユキノの成安図書館新書紹介」のコーナーなんですが、前回記念スペシャルではお休みだったので、サトウさんの元気な声が聞けてよかったです。今回はまだ図書館に入っていないサトウさんお薦め本ということで、蔵書されるのが楽しみですね。


そうそう、クリスマススペシャルということで、今年もタミーのハッピー・クリスマスが聴けましたね。タミーも卒業だそうで、今年が聴き納めなのかなぁ。

「トガの怒怒怒怒」もとい喜怒哀楽、怒りをしっかり聞いてあげてください。

そのほかにも、「スナックありさ」や「ボイスラボ」、「んぱちゃんの作家の印象言葉」、さらに帰国目前の「リカのイギリスからひとり言」など、楽しいコーナーが盛りだくさん。


これから放送を聴かれる方は、そんなところにも注目して聴いてもらえたらなと思います。

それにしても、おなかいっぱいすぎてゲップが出そうです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
セイアンデンパ68について / あきちゃんの電波コラム

朝夕はめっきり寒くなり、秋を感じる季節ですが、言ってる間に冬の足音が聞こえてきそうです。 そんな中、第68回放送がON AIRされました。今回は恒例のハロウィンスペシャルということで、「あれは、きっとオバケのしわざだ」のコーナーがあります。そしてMCオカダモエは3年目に突入...

 
 
 
セイアンデンパ67について / あきちゃんの電波コラム

67回目ON AIRからだいぶたってしまい、68回目収録の告知も出ていますが、やっとコラム書かせてもらいました。 時間の経つのは早いもので、響心祭も無事終了し、後期授業も始まっています。 今放送では久々にいつものコーナーがラインナップし、番組を盛り上げてくれていますね。...

 
 
 
セイアンデンパ66について / あきちゃんの電波コラム

なんかついこの間コラム書いたと思ったらもう66回目放送がON AIR、一週間ほど聴き逃してしまいました。デンパリスナーの皆さんはお盆休みいかがお過ごしでしたか? MCオカダモエは少々体調不良のようでしたが… さて、今回のゲストはイラストレーション領域2年の福井 颯帆さんです...

 
 
 

Comments


radio seian-denpa since2017

bottom of page